タイ王国における義務教育の子どもたちの乳製品摂取量調査に関する研究
2013年
著者:湯地敏史
所属:宮崎大学教育文化学部
はじめに
平成25年6月に行なわれた「牛乳の日」記念学術フォーラム第一部テーマ別講演①子ども達の栄養健康の現状と課題-乳の役割と可能性-児玉浩子氏帝京平成大学健康栄養学部教授が牛乳は、カルシウム、ビタミンD良質のタンパク質の補給に最適な食品である/牛乳1本分のカルシウム(約220mg)はしらす干し約100g小松菜約134gにし相当する。一方、カルシウムの1日接種推奨量は男子3-4歳で600mg10-11歳で700mg、12-14歳で1000mg、15歳から29歳800mgとされている。このデータから考えて、カルシウムの1日接種推奨量を牛乳以外で補うことは不可能である。推奨量のカルシウムを摂取するには、牛乳が一番とのことを報告された。そのため,学校での牛乳(所謂,学乳)は重要だとのことも話されていた。だが,ある地方団体においては,学校給食で牛乳の提供を中止する試みも検討するとのことで大きな話題ともなった。
日本文化での牛乳の摂取時期については,天武天皇及び聖武天皇(723~749年),称徳天皇(764~770年)の治世,しばしば詔刺で鳥獣の肉食が禁じられた。そこころに栄養を補完するために牛乳・乳製品があったとのことである(1)。これほど,栄養分としての役割も高い牛乳は,日本人にとって過去の昔から重要な栄養分であることが明らかである。
図1-1には,宮崎県内にあるとある幼稚園での給食の献立表である。同図より分かるように,牛乳若しくは乳製品がほとんど毎日摂取されていることになる。
だが同様に,現在,宮崎県の県全体の牛乳の摂取量は推計1年間で8万トンであるとのことだが,学校牛乳(小学校・中学校・夜間高等学校)での消費量は4~5%程度であるとの調査結果もある。現在,学校牛乳は,宮崎県だと平均44円/200ml前後の価格(2)であるとのことだが,日本人への牛乳の受け入れが更に増えることはかなり難しい。例えば,日本食とどのようにマッチさせていくのかもこれらの対策として,重要だと考える。アジアフードなどの国では,牛乳が受け入れにくい点をよく耳にする。この理由は,スパイシーな食材と牛乳をマッチさせることはかなり難しいことである。学校給食においても同様で,洋食であれば受け入れやすい面もあるが,たくわんや漬物と牛乳が味わい的にも合うとは言い難い。そのため,牛乳がどのように受け入れやすくするのかも学校給食を考える上で重要なキーワードなのかもしれない。
そこで,本報告では,特にアジアなどの食文化も考慮して,特にタイ王国に絞り,タイ人が幼児期においてどのように牛乳を摂取しているのか若しくは学校牛乳の制度はどのようになっているのかを調査するために本研究を実施した。だが,本報告時は,情勢の不安定さもあり,タイ王国の省庁等とも十分に情報交換できなかった点が不十分である。
書籍ページURL
https://j-milk.jp/report/paper/alliance/berohe000000lbx7.html
日本文化での牛乳の摂取時期については,天武天皇及び聖武天皇(723~749年),称徳天皇(764~770年)の治世,しばしば詔刺で鳥獣の肉食が禁じられた。そこころに栄養を補完するために牛乳・乳製品があったとのことである(1)。これほど,栄養分としての役割も高い牛乳は,日本人にとって過去の昔から重要な栄養分であることが明らかである。
図1-1には,宮崎県内にあるとある幼稚園での給食の献立表である。同図より分かるように,牛乳若しくは乳製品がほとんど毎日摂取されていることになる。
だが同様に,現在,宮崎県の県全体の牛乳の摂取量は推計1年間で8万トンであるとのことだが,学校牛乳(小学校・中学校・夜間高等学校)での消費量は4~5%程度であるとの調査結果もある。現在,学校牛乳は,宮崎県だと平均44円/200ml前後の価格(2)であるとのことだが,日本人への牛乳の受け入れが更に増えることはかなり難しい。例えば,日本食とどのようにマッチさせていくのかもこれらの対策として,重要だと考える。アジアフードなどの国では,牛乳が受け入れにくい点をよく耳にする。この理由は,スパイシーな食材と牛乳をマッチさせることはかなり難しいことである。学校給食においても同様で,洋食であれば受け入れやすい面もあるが,たくわんや漬物と牛乳が味わい的にも合うとは言い難い。そのため,牛乳がどのように受け入れやすくするのかも学校給食を考える上で重要なキーワードなのかもしれない。
そこで,本報告では,特にアジアなどの食文化も考慮して,特にタイ王国に絞り,タイ人が幼児期においてどのように牛乳を摂取しているのか若しくは学校牛乳の制度はどのようになっているのかを調査するために本研究を実施した。だが,本報告時は,情勢の不安定さもあり,タイ王国の省庁等とも十分に情報交換できなかった点が不十分である。
書籍ページURL
https://j-milk.jp/report/paper/alliance/berohe000000lbx7.html