2025年度 学術研究報告会を開催しました
2025年9月30日
※ 受賞者のお写真は順次掲載いたします。
主に2024年度に実施された研究報告について、研究分野ごとに研究報告会を開催し、最優秀賞・優秀賞・特別賞を決定し、表彰しました。
Ⅰ.報告会概要について
1.「牛乳乳製品健康科学」
2024年度終了の委託研究について、提出された研究報告書に基づき、研究報告会、研究評価委員会、幹事会の審議を経て、最優秀賞、優秀賞が選出され、表彰いたしました。
【2024年度研究】
■研究報告会 2025年8月16日(土)
■研究評価委員会 2025年9月1日(月)審議
■幹事会 2025年9月9日(火)
「乳児期早期継続的人工乳摂取の食物アレルギー予防への影響の検討」 公益財団法人筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院診療部小児科 専門科長 林 大輔 先生 |
|
「高血圧に対するミルクの効果を証明する疫学・実験融合研究」 名古屋大学大学院 医学系研究科 環境労働衛生学 教授 加藤 昌志 先生 |
2.「乳の社会文化」
2024年度終了の委託研究について、提出された研究報告書と研究報告会での発表に基づき、審査会を経て、最優秀賞が選出され、表彰いたしました。

犬田 剛 先生(東京農業大学世田谷キャンパスにて※榎本武揚像と)
※育英黌農業科(東京農業大学)や北辰社牧場などを設立した日本近代酪農の先覚者の一人
【2024年度研究】
■研究報告会、審査会 2025年8月23日(土)
「酪農法人における企業価値評価手法の確立に向けた実証分析」 東京農業大学 国際食料情報学部 准教授 犬田 剛 先生 |
※ 優秀賞は該当なし
犬田 剛 先生(東京農業大学世田谷キャンパスにて※榎本武揚像と)
※育英黌農業科(東京農業大学)や北辰社牧場などを設立した日本近代酪農の先覚者の一人
3.「食と教育」
2024年度終了の委託研究について、提出された研究報告書及び研究報告会での発表に基づき、評価委員会を経て、表彰該当者なしとなりました。
【2024年度研究】
■研究報告会、評価委員会 2025年8月22日(金)
【2024年度研究】
■研究報告会、評価委員会 2025年8月22日(金)
※ 該当なし
Ⅱ.研究成果の公表について
今回の学術研究報告会は、2024年度に実施した学術研究の中間的報告として開催しております。 研究報告書は各研究者より学会発表や論文、紀要などで公表ののち、乳の学術連合ウェブサイトに掲載予定です。
2024年度の研究内容(選考結果)https://m-alliance.j-milk.jp/koubo/2024/senkokekka.html