◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 メールマガジン 乳の学術連合 News  Vol.27
                     2023年4月3日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□□
メールマガジン乳の学術連合 News Vol.27を乳の学術連合事務
局からお届けいたします。
※配信を希望されない場合、事務局までご連絡ください。
配信停止連絡はこちら:m-alliance@j-milk.jp
※メールマガジンのアーカイブはこちら。
https://m-alliance.j-milk.jp/jmilk-news/2023news/detail/magazine.html
※MSゴシックなどの等幅フォントで最適にご覧いただけます。
◇-------------------------------------------------------------◇
◆ INDEX ◆
1. 乳の学術連合からのお知らせ
(1) 2023年度研究の公募結果(2023年3月1日公開)【再掲】
(2) 幹事会の開催
(3) 研究計画発表会の開催
(4) 領域横断活動推進委員会の開催
(5) 会員の研究活動

2. Jミルクからのお知らせ
(1) 牛乳乳製品に関する国内外研究・調査情報
@ ACADEMIC RESEARCH Up date Vol.31 2023.3
全脂肪乳製品の摂取量が多いと“うつ病”のリスクが低下
(2) 酪農乳業に関する国内・海外情報
@ 国際Dairyレポート春号
A 国際酪農乳業情報(J-MILK INTELLIGENCE)
▽米2023年海外の食品・飲料トレンド
▽食品ロス削減のために小売業と製造業ができること
B 国際報告書
▽酪農乳業セクターのためのカーボンフットプリント IDFグ
ローバル・スタンダード(仮訳)

3. トピックス
@ #土日ミルク【「栄養学で伝える」コラム4本追加】
A 「にほんの酪農・歴史さんぽ」
第3回 百年続いた酪農家のメッセージ 〜幕別〜
第4回 牛乳山に響いたカウベル 〜新得〜
第5回 甜菜(ビート)と酪農 〜清水〜
第6回 鉄道で運ばれた牛乳 〜鹿追・清水〜

◇-------------------------------------------------------------◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 乳の学術連合からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 2023年度研究の公募結果(2023年3月1日公開)【再掲】
乳の学術連合が実施する2023度の研究公募について、各研究
会において、評価委員会(審査委員会)、幹事会などを経て、
2023年度に委託する公募研究を決定しました。
┗詳細はこちら https://m-alliance.j-milk.jp/koubo/2023/senkokekka.html

(2) 幹事会の開催
各研究会では、2022年度事業報告及び2023年度事業計画他を
協議するため、幹事会を開催しました。
@ 牛乳乳製品健康科学会議:2023年2月22日(水)
A 乳の社会文化ネットワーク:2023年3月16日(金)
B 牛乳食育研究会:2023年3月24日(金)

(3) 研究計画発表会の開催
2023年度採択研究者による、研究計画発表会を開催しました。
採択研究者、幹事(、会員、研究応募研究者)による意見交換
等の場として実施しました。ご協力ありがとうございました。
▽乳の社会文化ネットワーク:2023年3月16日(木)
▽牛乳食育研究会:2023年3月20日(月)

(4) 領域横断活動推進委員会の開催
各研究分野の幹事・会員からご参加いただく領域横断活動推進
委員会を開催しました。
領域横断共同研究の活動進捗、公募研究の活性化等について、
報告・協議されました。
▽第2回領域横断活動推進委員会 2023年3月20日(月)

(5) 会員の研究活動
@ 研究成果のご報告
▽牛乳乳製品健康科学 2018年度研究 加藤佳子先生(神戸大
学大学院人間発達環境学研究科 教授)
「日本の中高生における乳製品の摂取量とsense of coherenceの関連」
┗詳細はこちら https://m-alliance.j-milk.jp/jmilk-news/2023news/detail/0310.html

▽牛乳乳製品健康科学 長谷川茉莉先生(東京女子医科大学附
属足立医療センター小児科)
「日本における乳糖吸収不全症の治療としての牛乳の漸増負荷
の有効性」
┗詳細はこちら https://m-alliance.j-milk.jp/jmilk-news/2023news/detail/0320.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. Jミルクからのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 牛乳乳製品に関する国内外研究・調査情報
@ ACADEMIC RESEARCH Up date Vol.31 2023.3
全脂肪乳製品の摂取量が多いと“うつ病”のリスク低下

飽和脂肪酸が心疾患のリスクを上げるとして、多くの国では低
脂肪乳製品の摂取を推奨していますが、最近の研究は悪影響を
及ぼさないことを示唆しています。一方、心疾患以外の疾患と
の関連については明確ではありません。今回は、全脂肪乳製品
と低脂肪乳製品の摂取量と“うつ病”との関係について調査し
た論文から、全脂肪乳製品の摂取が多いとうつ病のリスクが抑
えられることが明らかとなった研究について紹介します。
┗詳細はこちら https://j-milk.jp/report/study/acad.research/202303_vol31.html

(2) 酪農乳業に関する国内・海外情報
@ 国際Dairyレポート春号
▽変化する世界のマーケット
・酪農の“資源”に国内外が注目 エネルギー大手など輸送燃
料に活用
・ラボバンク報告 第4四半期の世界情勢及びブラジルとアル
ゼンチンの市場
▽持続可能な酪農乳業の新しい試み
COP27での世界の酪農乳業界の成果 ほか
┗詳細はこちら https://j-milk.jp/report/international/jidr2023spr.html

A 国際酪農乳業情報(J-MILK INTELLIGENCE)
▽2023年海外の食品・飲料トレンド
2023年の食品・飲料のトレンド予想について、米国の情報誌
「フード・テクノロジー」の記事「2023年展望:消費者動
向」では、インフレに対応した商品価値の再考やコストパフォ
ーマンスの重視、持続可能性や倫理的な配慮のある購買、植物
性食品などの食スタイル、健康への関心などを挙げています。
小売市場で予測される変化と、製品開発や規制をめぐる動向に
ついて、掲載された記事と合わせて紹介します。
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/report/international/intelligence202303_1.html

▽食品ロス削減のために小売業と製造業ができること
国連食糧農業機関は、食品ロスについて収穫から小売に到達す
るまでに生じる食料損耗と小売・消費段階で生じる食料廃棄を
区分して定義して推計しました。世界の食料損耗はあまり進展
がみられていません。乳・乳製品は農産物のなかでも食料損耗
は比較的少ないですが、バリューチェーン全体で食品ロスの一
層の削減を図ることが重要です。米国のマッキンゼー・アン
ド・カンパニーによる報告書の内容を中心に紹介します。
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/report/international/intelligence202303_2.html

B 国際報告書
▽酪農乳業セクターのためのカーボンフットプリント IDFグ
ローバル・スタンダード(仮訳)

国際酪農連盟(IDF)が2022年に出版した報告書の翻訳
(仮訳)です。この報告書は、酪農乳業のサプライチェーンで
のカーボンフットプリントを算定するためのグローバル・スタ
ンダードとして発表されたものです。
┗詳細はこちら https://j-milk.jp/report/international/202303report.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. トピックス 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@ #土日ミルク【「栄養学で伝える」コラム4本追加】
#土日ミルクは、学校給食のない日も牛乳を飲む習慣づくりの
ためのプロジェクトです。
┗詳細はこちら https://donichi-milk.jp/

A 「にほんの酪農・歴史さんぽ」
酪農乳業は、日本の近代化を食生活の面で支え、国内の農業や
農山村社会の発展にも寄与する重要な役割を担ってきました。
そこで、明治期から全国各地で発展した酪農乳業の産業発達史
を、主要な地域の暮らしのなかにある痕跡を訪ねながら研究者
や専門家の協力で紐解く、新たな連載コラム「にほんの酪農・
歴史さんぽ」の北海道・十勝編連載です。
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/knowledge/column/sampo_index.html

第3回 百年続いた酪農家のメッセージ 〜幕別〜
https://www.j-milk.jp/knowledge/column/obi03.html
第4回 牛乳山に響いたカウベル 〜新得〜
https://www.j-milk.jp/knowledge/column/obi04.html
第5回 甜菜(ビート)と酪農 〜清水〜
https://www.j-milk.jp/knowledge/column/obi05.html
第6回 鉄道で運ばれた牛乳 〜鹿追・清水〜
https://j-milk.jp/knowledge/column/obi06.html

◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 メールマガジンの記事内容へのお問い合わせ、ご質問、ご意見、
配信の変更・停止は
 ┗m-alliance@j-milk.jp
 ┗件名に【問い合わせ】【質問】【配信停止】などの記載をお願
いします。

 【発行】一般社団法人Jミルク 学術調査グループ
 乳の学術連合URL https://m-alliance.j-milk.jp/index.html
◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JミルクURL https://www.j-milk.jp/index.html
 Jミルクメルマガはじめました!
 ┗https://www.j-milk.jp/news/mailmagazine.html
◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━