◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 メールマガジン 乳の学術連合 News  Vol.40
                     2024年5月7日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□□
メールマガジン乳の学術連合 News Vol.40を乳の学術連合事務局からお届けいたします。
※配信を希望されない場合、事務局までご連絡ください。
配信停止連絡はこちら:m-alliance@j-milk.jp
※メールマガジンのアーカイブはこちら
https://m-alliance.j-milk.jp/jmilk-news/2024news/detail/magazine.html
※MSゴシックなどの等幅フォントで最適にご覧いただけます。
◇-------------------------------------------------------------◇
◆ INDEX ◆
1. 乳の学術連合からのお知らせ
(1) 会員等の研究活動
研究成果のご紹介
▽最新研究成果の紹介
§「乳製品摂取と日本人女性の全死亡リスクの関する最新の研究」
(2)「領域横断共同研究」実施要領について

2. Jミルクからのお知らせ
(1) 牛乳乳製品に関する国内外研究・調査情報
 第56回メディアミルクセミナー 
「人類によるミルク利用の“謎”に迫る!古代日本に連なる痕跡をたどりながら」

(2) 酪農乳業に関する国内・海外情報
国際酪農乳業情報(J-MILK INTELLIGENCE)
▽EU が農家支援強化、ウクライナ情勢も絡み
▽主要輸出国の2023年生乳生産量は前年から横ばい

3. トピックス
@ 「にほんの酪農・歴史さんぽ」第4弾 『青森・岩手編』
▼第2回 北上山地で始まった肉牛や乳牛の生産
A 牛乳は生きている −味覚の基本と牛乳の特性−(2024年改訂版)
B6月1日は牛乳の日、6月は牛乳月間
ミルクでつながるありがとうの輪 #ミルクのバトンリレー
牛乳の日・牛乳月間について

◇-------------------------------------------------------------◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 乳の学術連合からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 会員等の研究活動
研究成果のご紹介
▽2020年度採択研究者の最新の研究成果を紹介します。
§ 宮川尚子先生(慶應義塾大学 医学部)
「乳製品摂取と日本人女性の全死亡リスクの関する最新の研究」
https://m-alliance.j-milk.jp/jmilk-news/2024news/detail/0412.html

(2)「領域横断共同研究」実施要領について
牛乳乳製品の価値向上および研究成果の社会実装に繋がることを目的に、「健康科学分野」、「社会科学分野」、「食育(教育)分野」の各領域内に限定されない領域横断的な共同研究を推進するため、実施要領を公開しました。
領域横断共同研究にご興味やご提案がある場合は、ぜひ事務局までお知らせください。
┗詳細はこちら https://m-alliance.j-milk.jp/koubo/2024_jointresearch.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. Jミルクからのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 牛乳乳製品に関する国内外研究・調査情報
第56回メディアミルクセミナーのご案内
メディアミルクセミナーは、主に、医学・栄養学・食品科学の専門家による栄養と健康をテーマにしたメディア向け勉強会です。
今回は、考古学者の庄田慎矢先生を講師に招き、庄田先生による講演の後、谷泰先生、小長谷有紀先生と共にトークセッションを行い、人類史の中で家畜化によるミルク利用がどのような意義を持つのかなど、より多角的に議論を深めます。

講師 
庄田 慎矢 (しょうだしんや)奈良文化財研究所 国際遺跡研究室長谷、泰(たにゆたか)京都大学名誉教授、小長谷 有紀(こながやゆき)国立民族学博物館名誉教授

内容 
現在の牛乳、チーズ、ヨーグルト、バターなどの多様なミルク(乳)利用はその起源をたどると、最もシンプルな生のミルクを飲むというものではありませんでした。
日本では、古代に大陸から伝わった健康食品や薬としての乳製品がミルク利用の始まりと考えられます。
こうした人類によるミルク利用の起源や広がりを探る上で、“牛乳を飲むとおなかに違和感を覚えたり、ゆるくなったりする”という「乳糖不耐」の問題が重要なポイントです。
乳糖不耐は世界でミルク利用の起源となった地域でも同様にみられましたが、人々はミルクの利用に価値を見いだし、世界各地で乳文化が発展してきました。
本セミナーでは、こうした歴史を掘り下げるとともに、「牛乳の日」(6月1日)・「牛乳月間」(6月)を前に、牛乳・乳製品の価値の再発見にもつなげたいとの思いから企画しました。

〇開催概要
日時:2024年5月14日(火)15時〜17時(受付開始14時30分)
場所:ワイム貸会議室お茶の水 Room A(東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル4階)
┗会場はこちら https://waim-group.co.jp/space/ochanomizu/

〇申込方法
h-terada@j-milk.jp 宛てに件名並びに@〜Bを明記の上、メールで申込みをお願いいたします。
件名 「第56回メディアミルクセミナー参加申し込み」
@ご所属、Aご芳名、Bご連絡先(電話番号とメールアドレス)

〇申込期限 2024年5月10日(金)
※会場のスペースの都合上、定員に達した場合は、その時点で締め切らせていただく場合がありますのでご了承ください。

(2) 酪農乳業に関する国内・海外情報
国際酪農乳業情報(J-MILK INTELLIGENCE)
▽EU が農家支援強化、ウクライナ情勢も絡み
欧州委員会は化学農薬の使用量を2030年までに50%削減すると発表していた規則案を撤回しました。
また、一部農地の休耕義務について、2024年は一定条件下で免除することも提案しました。農家がEUの環境政策に反発し、抗議活動が拡大したことを受けての措置と伝えられています。
農家の反発の背景には物価高騰や穀物価格下落などに加えてウクライナからの農作物輸入増も絡んでいることから、状況は複雑になっています。
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/report/international/intelligence202404_1.html

▽主要輸出国の2023年生乳生産量は前年から横ばい
欧州委員会が開設している「牛乳乳製品市場観測サイト」の経済委員会が開かれました。
EUの牛乳乳製品市場の近況は、@生乳生産量が2023年8月以降減少していること、A生乳取引価格が2023年9月以降上昇していること、B生活費の上昇によって有機の牛乳乳製品の購入が減少していることなどを報告しています。
また、主要輸出国・地域の2023年生乳生産量は前年から横ばいになったと報告しています。
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/report/international/intelligence202404_2.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. トピックス 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@ 「にほんの酪農・歴史さんぽ」第4弾『青森・岩手編』
「にほんの酪農・歴史さんぽ」INDEX
https://www.j-milk.jp/knowledge/column/sampo_index.html

江戸時代初期に南部藩で行われた搾乳は、「南部藩雑書」の記録では短期間で終わりました。
しかし、牛の飼育はその後も続き、それまでの農耕や荷役に利用する目的だけではなく、肉や乳の生産と結びついた牛の飼育が始まります。
そこで第2回は、幕末から明治にかけての牛飼育をたどってみます。
▼第2回 北上山地で始まった肉牛や乳牛の生産
https://www.j-milk.jp/knowledge/column/aomoriiwate02.html

A 牛乳は生きている −味覚の基本と牛乳の特性−(2024年改訂版)
味覚教育の専門家の監修により、味や風味の基礎知識をまとめた「牛乳は生きている ―味覚の基本と牛乳の特性―」を改訂しました。
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/knowledge/dairy/berohe000000jdiv.html

B6月1日は牛乳の日、6月は牛乳月間
ミルクでつながるありがとうの輪 #ミルクのバトンリレー
今年も「牛乳の日・牛乳月間」に感謝の気持ちを伝え合うSNSキャンペーンを開催いたします。
多くのみなさまにご参加いただけると幸いです。
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/milkday/2024/milkbatonrelay2024.html
┗牛乳の日・牛乳月間について https://www.j-milk.jp/milkday/index.html

◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 メールマガジンの記事内容へのお問い合わせ、ご質問、ご意見、配信の変更・停止は
 ┗m-alliance@j-milk.jp
 ┗件名に【問い合わせ】【質問】【配信停止】などの記載をお願いします。

 【発行】一般社団法人Jミルク 学術調査グループ
 乳の学術連合URL https://m-alliance.j-milk.jp/index.html
◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JミルクURL https://www.j-milk.jp/index.html
  Jミルクメルマガ会員募集中
 ┗https://www.j-milk.jp/news/mailmagazine.html
◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━