◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 メールマガジン 乳の学術連合 News  Vol.36
                     2024年1月4日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□□
メールマガジン乳の学術連合 News Vol.36を乳の学術連合事務局からお届けいたします。
※配信を希望されない場合、事務局までご連絡ください。
配信停止連絡はこちら:m-alliance@j-milk.jp
※メールマガジンのアーカイブはこちら
┗https://m-alliance.j-milk.jp/jmilk-news/2024news/detail/magazine.html
※MSゴシックなどの等幅フォントで最適にご覧いただけます。
◇-------------------------------------------------------------◇
◆ INDEX ◆
1. 乳の学術連合からのお知らせ
(1) 会員等の研究活動
@研究成果のご紹介
▽「乳幼児における微量・多量ミネラルの栄養上の問題に関する検討」(貝原奈緒子先生)
▽「日本における小児期の牛乳乳製品摂取、腸内細菌および呼吸器感染との関連性」(山川路代先生)
(2) 乳の学術連合運営員会の開催
(3) 2024年度研究の公募
(4) 幹事会の開催
(5) 研究計画発表会
2. Jミルクからのお知らせ
(1) 牛乳乳製品に関する国内外研究・調査情報
@ ACADEMIC RESEARCH Up date Vol.40 2023.12
牛乳乳製品の摂取は日本人男性の全死因死亡・心血管疾患死亡リスクの減少と関連
(2) 酪農乳業に関する国内・海外情報
@ 国際Dairyレポート Vol.14 2024WINTER
A IDF酪農乳業の持続可能性見通し第7号
B 国際酪農乳業情報(J-MILK INTELLIGENCE)
▽2023年の世界の生乳生産量を1.3%増、乳製品貿易量を1.0%減に修正
▽EUの乳製品価格は上昇中で、生乳価格が追随するも、生産コスト高は続く
3. トピックス
@ J-MILK年頭のご挨拶
A J-MILK REPORT vol.47(秋冬号)
B 「にほんの酪農・歴史さんぽ」北海道 函館・道南編
▽第5回 修道女たちのチーズ経営 〜函館〜
▽第6回 酪農のまちを歩く 〜八雲〜
▽第7回 サイロが語る歴史 〜北斗(旧大野)・木古内〜
▽第8回 まちとミルクのものがたり 〜函館・八雲〜
C「牛乳大好き新入社員ロクイチくん」新シリーズ公開
D 「土日ミルク」特設サイト(新規コンテンツ掲載)
◇-------------------------------------------------------------◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 乳の学術連合からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 会員等の研究活動
@研究成果のご紹介
▽「乳幼児における微量・多量ミネラルの栄養上の問題に関する検討」
2020年度「牛乳乳製品健康科学会議」に採択された貝原奈緒子先生(人間総合科学大学人間科学部健康 栄養学科)のご研究成果が第45回日本臨床栄養学会総会・第44回日本臨床栄養協会総会第21回大連合大会 若手奨励賞 優秀賞をご受賞されましたのでお知らせします。
┗詳細はこちら https://m-alliance.j-milk.jp/jmilk-news/2023news/detail/1211.html
▽「日本における小児期の牛乳乳製品摂取、腸内細菌および呼吸器感染との関連性」
2021年度「牛乳乳製品健康科学」学術研究に採択された山川路代先生(岐阜大学 大学院医学系研究科 疫学・予防医学分野)
の研究成果が、Nutritionに原著論文として受理され、公開されましたのでご紹介いたします。
┗詳細はこちら https://m-alliance.j-milk.jp/jmilk-news/2023news/detail/1208.html
また、研究報告書を公開しました。
「小児期の牛乳乳製品の摂取,腸内環境および呼吸器感染との関連性の検討」
┗詳細はこちら https://m-alliance.j-milk.jp/ronbun/kenkokagaku/kenko_study2021-01.html
 
(2) 乳の学術連合運営員会の開催
乳の学術連合は課題等の共有のため、運営委員会を開催します。
委員の皆様には、改めて事務局よりご連絡いたします。
日時 調整中
 
(3) 2024年度研究の公募
乳の学術連合が実施する来年度の研究公募を12/31で締め切りました。
今後、各研究会において、評価委員会(審査委員会)、幹事会などを経て、2024年度に採択する研究を決定します。
@ 牛乳乳製品健康科学会議
 研究評価委員会:調整中
 幹事会:調整中
A 乳の社会文化ネットワーク
 研究審査委員会:調整中
B 牛乳食育研究会
 研究評価委員会:2024年2月2日(金)17:00〜
 
(4) 幹事会の開催
各研究会では、2023年度事業報告及び2024年度事業計画他を協議するため、幹事会を開催いたします。
各研究会の幹事の皆様には改めて事務局よりご連絡いたします。
@ 牛乳乳製品健康科学会議:調整中
A 乳の社会文化ネットワーク:調整中
B 牛乳食育研究会:2024年3月16日(土)10:00〜(予定)
 
(5) 研究計画発表会
乳の社会文化ネットワークと牛乳食育研究会は、採択者による研究計画発表会を開催予定です。
ご参集範囲の皆様には、改めて事務局よりご連絡いたします。
@ 乳の社会文化ネットワーク:調整中
A 牛乳食育研究会:2024年3月16日(土)PM(予定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. Jミルクからのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 牛乳乳製品に関する国内外研究・調査情報
@ ACADEMIC RESEARCH Up date Vol.40 2023.12
牛乳乳製品の摂取は日本人男性の全死因死亡・心血管疾患死亡リスクの減少と関連
 
これまで日本では、牛乳を含む各種乳製品(以下、乳製品)の摂取と死亡リスクに関する研究がほとんど行われていませんでした。
しかし2023年3月、日本人93,310人を平均19.3年間追跡し、乳製品の摂取量と心血管疾患などによる死亡リスクとの関連を研究した論文が掲載されました。
本研究によると、「乳製品の摂取は、日本人男性の全死因死亡・心血管疾患死亡リスクの減少と関連している」ことが明らかになりました。
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/report/study/acad.research/202312_vol40.html
 
(2) 酪農乳業に関する国内・海外情報
@ 国際Dairyレポート Vol.14 2024WINTER
▽変化する世界のマーケット
・コロナ後、食のトレンドは多様化へ?米国では「GHG負荷ゼロ牛乳」に大規模投資も
▽持続可能な酪農乳業の新しい試み
・酪農乳業界が気候変動対策への行動を加速するために
・カナダ酪農生産者協会のネットゼロ2050戦略
▽最新 国際組織の活動
IFCN:酪農業界のエネルギー危機、課題と取り組み
GDP:環境フットプリント削減における酪農乳業の課題
IDF:乳マトリクスとその健康効果について
▽データに見る世界の酪農乳業
EUの学校給食用果実・野菜・牛乳供給制度 ほか
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/report/international/jidr2024win.html
 
A IDF酪農乳業の持続可能性見通し第7号 特別号 持続可能な畜産の変革に関するFAO世界会議
本号では、持続可能な開発において酪農乳業セクターが栄養と健康に不可欠な役割を担っている事例を取り上げます。
酪農乳業が生産、環境、生活の向上や改善を実現したり、人々を育むためにより良い栄養を供給している事例を紹介しています。
また、牛乳乳製品はその栄養素密度に対して価格が手頃で、環境に与える影響が少ないことからも、あらゆる人に健康的で持続可能な食事を安定的に確保するために必須であることを紹介しています。
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/report/international/idf-dairy-sdgs-7.html
 
B 国際酪農乳業情報(J-MILK INTELLIGENCE)
▽2023年の世界の生乳生産量を1.3%増、乳製品貿易量を1.0%減に修正
世界の農産物需給などの概況を見通す国連食糧農業機関の「食料アウトルック」最新報告では、2023年の世界の生乳生産量を前回6月の報告から上方修正、世界の乳製品貿易量は下方修正しました。
主要な食料の生産の見通しは良好であるものの、地球温暖化による異常気象、地政学的緊張の高まり、急激な政策変更は、貿易と世界の食料安全保障の見通しに悪影響が及ぶ可能性があるとしています。
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/report/international/intelligence202312_1.html
 
▽EUの乳製品価格は上昇中で、生乳価格が追随するも、生産コスト高は続く
欧州委員会が開設している「牛乳乳製品市場観測サイト」の経済委員会12月会合の報告書では、EUの市場の近況を@1〜9月生乳生産量は前年同期比0.5%増A10月平均生乳取引価格は1.8%上昇B乳製品価格は概ね上昇中C小売による販売数量が2023年に減少してきたことなどを報告しています。
EUの生乳価格は、上昇する乳製品価格に追随して上昇していますが、飼料以外の生産コストが依然高く、利幅を圧迫しているとしています。
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/report/international/intelligence202312_2.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. トピックス 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@ J-MILK年頭のご挨拶【2024年1月9日15時掲載予定】
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/news/2024nento.html
 
A J-MILK REPORT vol.47 AUTUMN / WINTER 2023
▽連携のチカラーミルクの価値と魅力を伝えるー
▽“戦略ビジョン”の提言の検証に着手
▽つながりが生む酪農乳業の新たな価値〜「牛乳でスマイルプロジェクト」活動事例〜
▽「ジャパンミルクコングレス2023」開催!“最新のミルク研究”26題発表      ほか
┗最新号はこちらから https://www.j-milk.jp/about/report/index.html
 
B 「にほんの酪農・歴史さんぽ」北海道 函館・道南編
┗https://www.j-milk.jp/knowledge/column/sampo_index.html#hdg3
▽第5回 修道女たちのチーズ経営 〜函館〜
┗https://www.j-milk.jp/knowledge/column/hakodate05.html
▽第6回 酪農のまちを歩く 〜八雲〜
┗https://www.j-milk.jp/knowledge/column/hakodate06.html
▽第7回 サイロが語る歴史 〜北斗(旧大野)・木古内〜
┗https://www.j-milk.jp/knowledge/column/hakodate07.html
▽第8回 まちとミルクのものがたり 〜函館・八雲〜
┗https://www.j-milk.jp/knowledge/column/hakodate08.html
 
C「牛乳大好き新入社員ロクイチくん」新シリーズ全14本公開(1本30秒程度)
牛や牛乳にはサプライチェーンに関わる人の愛情が込められています。牛乳を飲む人へのやさしさが届けられていることも分かる30秒動画ができました!
うち4本は牛乳に関するトリビアをラップで紹介。
■「知ってるようで知らない牛乳の世界」vol.1〜10
■「知ってるようで知らない牛乳の世界」ラップ?? vol.11〜14
┗詳細はこちら https://www.j-milk.jp/knowledge/products/61.html#hdg9
 
D 「土日ミルク」特設サイト(新規コンテンツ掲載)
▽土日ミルクレシピ
吉本興業所属ロバートの馬場さんと料理家ぐっち夫婦さんが開発した土日ミルクレシピを追加
┗https://donichi-milk.jp/enjoying/recipes/
▽土日ミルクフェス
土日ミルクサポーターへのインタビュー動画を公開
┗https://donichi-milk.jp/events/event_2023_fest/
◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 メールマガジンの記事内容へのお問い合わせ、ご質問、ご意見、配信の変更・停止は
 ┗m-alliance@j-milk.jp
 ┗件名に【問い合わせ】【質問】【配信停止】などの記載をお願いします。
 
 【発行】一般社団法人Jミルク 学術調査グループ
 乳の学術連合URL https://m-alliance.j-milk.jp/index.html
◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JミルクURL https://www.j-milk.jp/index.html
  Jミルクメルマガ会員募集中
 ┗https://www.j-milk.jp/news/mailmagazine.html
◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━